2011年1月16日日曜日

人が変わっていくということ-2

このテーマ、書き込み以外にもいろいろメッセージ戴きました。
ありがとうございます。

人が変わるということは、こんな視点もあります。

・連続的に変わる、非連続的に変わる

連続的とは毎日少しづつ変わっていくということ、
非連続的とはある日突然変わること。

連続的変化は無意識に起きているもの、
非連続的変化は意識的に起こすもの。


・メルトイン変化とボルトオン変化

メルトインとは連続的に近いですが、
今ある日々の生活の中に自然と忍び込んでくるもの。

ボルトオンとは非連続的に近いですが、
今ある日々の生活とは別の時間/空間が加わってくるもの

*メルトイン・ボルトオンは、人事制度やコンサル手法の1つです。
 CMを例にすると、メルトインはドラマの中で主人公が使う車とか、
 ボルトオンはCMタイムのスポット広告。

ボルトオンは人が変わるというよりは、何かによって、誰かによって、
新しい自分が産まれてくる、加わってくる、と言う方が当たっている
かもしれませんね。
ボルトオンでも時間が経ってうまく馴染めばメルトインに変化してきます。
(うまくいかないと、脱落・廃棄。)


こんな歌詞もありました。


 ~ 貴方が居て、私が居れば、
     それで世界は変わっていただろう

      ・・・それは私の夢だったはずなのに ~


今日も「考えの海」を泳いでいます。

0 件のコメント: