この週末は大学院がオヤスミで、久しぶりに週休二日を味わっています。自宅でゆっくり貯まった仕事や読書や掃除・洗濯ができます。天気が今ひとつなのは残念・・・。
毎週、金曜日は岡山まで非常勤講師の出張をしておりますが、10時間の移動時間中の楽しみはやっぱりお弁当。あまり移動時間に余裕はありませんが、空港・駅で良さげなものを物色しています。
いろいろ派手なものもありますが、毎回食べるとやっぱり最終的にはシンプルな定番に落ち着きます。いろいろ試してみて、やっぱりこれかな、と落ち着いたのは以下の二つ。
・シウマイ弁当(崎陽軒)
・深川めし(JR東海⇒JR東日本版もありますが微妙に違う)
崎陽軒のシウマイ弁当は歴史も長いので相当に淘汰されてきたのでしょうね。内蓋も昔ながらの木の皮で、取ると裏側にご飯粒が張り付いている懐かしい感覚になります。深川めしもサラリーマン時代から愛着の定番で、下町の住人には濃いしょうゆの味付けがたまりません。日本人の朝食はやっぱりご飯だろ!と思わせます。
この二つの共通点は、一つ一つの材料が吟味されていてスキがないと同時にそれぞれのバランスが良いこと。幕の内弁当のように、やたら入っていて全体のハーモニーがないと食後の満足感が得られません。量があまり多くないことも共通点かな。もうちょっと食べたいナー、という気持ちで終わらせるのが巧いです。(なんだかオーケストラの演奏のようですネ。)
他には岡山駅の海鮮のちらし寿司。これも昔からの海の幸で定番ですが、最近、気に入っているのは駅直結のスーパーマーケットで売っているお弁当。駅弁ではありませんが、新鮮さでは一つ上の気がします(しかも値段が安い!)。
そういえば、大学院の平日授業は夜間(18:30-21:40)なので、いつも晩ご飯を食べるタイミングを失っています。授業前に近くのコンビニでパンやおにぎりを軽く食べるだけですが、何か良いお弁当はないかなあ。(あまり食べると授業で眠くなるのでヤバイですが・・・。)