大学院の講義が始まってから必然と読書量が増えてきました。自分の専門とは直接関係ない専攻を選んだので、初めて読む分野のものもあり、なかなか楽しいです。(統計学や経済学はしんどいけど。)
それで改めて感じるのは、最近は読書してなかったなあ、ということです。
今までも仕事に関係ある分野の専門書や雑誌や新聞や、たまに小説等も読みましたが、あれは読書ではなく仕事ですね。何かこう、自分の世界が広がるような視点とか、自分という存在を改めて考えさせられるような本を読みたいと感じます。
ネットに常時接続されていると、いつも何かに追われるように仕事をしていたり、意味もなく時間を浪費して同じページを何度も観ていたりしていけません。
今はその気になれば、大学院の研究室や図書館に引きこもれるので、うまく時間を使っていきたいものです。ただ、自分の意志さえあればいいんだから。私のカウンセリングの先生が言っておりました。
「キャリアとは、人生の時間の使い方だよ。」
声が出ないと誰にも会えませんが、それはそれで良い日曜でした。
さて、明日からの時間の使い方を真面目に考えよう・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿